2022年05月18日 けん玉教室 ゆりぐみ 5/18 今年もゆりぐみはけん玉に取り組みます。ゴールデンウィーク前に届いたけん玉。お休みの間にお家で練習してくれたかな?この日は日本けん玉協会の阪井先生が来てくれて、けん玉教室がありました。<画像編集中につき非表示>
2022年05月17日 乗馬あそび ゆりぐみ 5/17 今年度はじめての園外保育で、ゆりぐみが乗馬あそびに行きました。明石の石ヶ谷公園(大久保)にある明石乗馬協会さんに長らくお世話になっています。お天気も春らしい陽気で、過ごしやすかったです。乗馬も慣れっこで、笑顔がたくさん見られました。「しっぽが地面に付きそう」「目がキレイ!」など年長児らしい気付きがあり、嬉しく思いました。お弁当もみんなとっても可愛らしく作ってあり、嬉しそうに食べていましたよ。スムーズに動けたので、アスレチックで遊ぶ時間がたっぷり取れました。楽しみにしていたようで、「次はこっち行って遊ぼう!」「一緒にローラー滑りをしよう!」と友だちを誘う声があちこちから聞こえてきました。久しぶりの園外保育はとっても気持ち良かったと思います。<画像編集中につき非表示>
2022年05月13日 保育の様子 ひまわりぐみ 5/13 ひまわりぐみではスライムを作って、感触を楽しむあそびをしていました。お水の中に魔法の白い粉を入れて~まぜまぜ。それを洗濯のりの中に入れて~まぜまぜ。するとたちまちに感触が変わっていきました。ドロドロ~! ねばねば~! と、あちこちから声が聞こえました。固まってきたら、絵の具を混ぜて、キレイなスライムが完成!追加で絵の具を混ぜたら、また色が変わって、嬉しそうでした。また、5/11(水)は体育あそびがありました。今年から30分に時間が延びましたが、最後まで集中して、とんだり、はねたり楽しみました。<画像編集中につき非表示>